家を購入するときは基本的に、頭金と住宅ローンの借入額で決まります。
では、住宅ローンの目安はどれくらいなのでしょうか?
そこで今回は、
家を購入する際の住宅ローンの目安をご紹介します。
▼住宅ローンの目安
住宅ローンの年間返済額は、およそ年収の25%と言われています。
年収の25%程度なら、
家計を圧迫しない程度に返済可能です。
年収を元にした目安が下記です。(住宅金利1.5%、35年返済を基準)
年収300万円→借入額2,040万円
年収400万円→借入額2,720万円
年収500万円→借入額3,400万円
年収600万円→借入額4,080万円
年収700万円→借入額4,760万円
▼返せる金額を目安にする
住宅ローンは、毎月返済できる金額を基準に決めれば安心して返せます。
毎月マンションやアパートの
家賃を支払っているなら、同じ金額を返済することが可能です。
無理をすると生活が圧迫されるので、自身の返せる金額を把握しましょう。
▼頭金の注意
頭金はたくさん支払ったほうが、住宅ローンの返済が楽になると考える方も多いかと思います。
しかし、貯金のほとんどを頭金にするのは危険です。
万が一、病気になったり急な出費が発生したりすると
対応できなくなってしまいます。
結果として大変な思いをしてしまうので、貯金を頭金にまわす場合は注意しましょう。
▼まとめ
今回は、
家を購入する際の住宅ローンの目安をご紹介しました。
住宅ローンは長期に渡って返済するものです。
無理をしないで長い目で見て計画するようにしましょう。
また当社は、
不動産売却をおこなっている会社です。
物件の
売却をお考えの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。